忍者ブログ   
admin
  介護の資格に関する情報を紹介します。介護のいろんな資格を勉強したり仕事をするのに役立つ情報満載です。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
ココロを癒せば会社は伸びる―部下もマネジャーも元気になるメンタルケアの実践
川西 由美子
ココロを癒せば会社は伸びる―部下もマネジャーも元気になるメンタルケアの実践
定価: ¥1,470
販売価格: ¥1,470
人気ランキング: 244421位
おすすめ度:
発売日: 2004/05/01
発売元: ダイヤモンド社
発送可能時期: 通常24時間以内に発送


「読めば納得!」の1冊
そういえば、経営についてメンタルヘルスの観点から取り上げた本って今までなかったなぁ。経営者が書いた本はだいたい自慢話だったりするし、コンサルが書いた本は、これはこれで自分を売り込むのが目的かと思うような内容だったりするし。で、突き詰めれば業績を上げるのは「根性」みたいな話になっちゃうし。

その点、この本は新しい視点から経営について語っている。内容はタイトルが端的に表現しているけれど、では実際にどうすればいいのか、という疑問に対して、多くのヒントを提示してくれる。さすが多くの企業のメンタルヘルス改善に現場レベルで携わってきた人の本だと思う。一言一言に説得力がある。

これだけストレスの原因がいたるところに潜んでいる時代だからこそ書かれた本ではあるのだろうけど、今後絶対に重要性を増す視点であるに違いない。確かにうちの会社にも「うつ病予備軍」てな感じの人、多いもんなぁ。

みんな気持ちよく働きたいと思っているはずなのに、なぜかなかなかそううまくいかないんですよねぇ。でも、社員の「心」について関心を持つ経営者が増えれば、もうちょい状況は良くなるかもしれない。そんな希望も持たせてくれる本でした。これを読むだけで、多少は自分のストレスに対する対処法も理解できるし。効果は大きいと思います。

これからは、社員の「心の健康」に気を配らない経営者は優れた経営者とは言われなくなるでしょう、きっと。雇われている側の人間としては、そういう経営者が1人でも増えてくれると言うことないし、そのためにもこの本がバリバリ売れてくれたらいいんだけどなぁ。

PR
   
   
                 
  
リンク
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 介護の資格ナビ ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++