忍者ブログ   
admin
  介護の資格に関する情報を紹介します。介護のいろんな資格を勉強したり仕事をするのに役立つ情報満載です。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
福祉住環境コーディネーター検定出題頻度別用語事典

福祉住環境コーディネーター検定出題頻度別用語事典
定価: ¥3,675
販売価格: ¥3,675
人気ランキング: 177753位
おすすめ度:
発売日: 2003/08/01
発売元: 日刊工業新聞社
発送可能時期: 通常24時間以内に発送


値段は高めですが
値段は高めですが説明項目は幅広く、学習の効率は桁違いに上がることまちがいのなしの辞典。
好評度は、「やっぱり」というべきのナンバーワン!
基本レベルの3級試験から使えて2級試験もオッケーです。
頻度別表示もあり、実用性も高いです。


期待を裏切らない万能事典
確かに他の用語集と比べるとちょっと値段が高めです。けれども、3級から1級まで末永く使える充実した事典で、ぜひおすすめします。特にいいのは、用語ごとに重要度数がついていることです。同じ用語でも3級と2級では試験に出る重要度がちがうのですね。現場で仕事をしていると、つい当たり前のことが答えられなかったりします。試験勉強の機会に知識を総復習しようと思っています。

何でも載っている問題集にもなる用語事典
3級に合格し、次は2級です。学校ですすめられて、ちょっと高いと思いながら、仕方なく、購入しました。ですが、使ってみて、皆さんにもすすめます。事典として使うのではなく、読むんです。電車や休み中などに適当な頁を開いて気楽に読みます。当然、自分の受験する級に注目してください。練習問題があるので、それも併せて読みます。学校の先生の受け売り方法ですが、かなり実力が付きました。3級は、自己採点96点でした。おすすめします。でもやはり、学生には高い・・・

PR
   
   
                 
  
リンク
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) 介護の資格ナビ ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++